動画を活用した際の重要項目。「ブランド力を意識する」とは?


WEB媒体の盛り上がりと共に、企業や団体における映像・動画活用が活気付いています。

WEB上で展開する際に、ブランド力を高めるための制作切り口が重要であること。そして映像・動画を使用した際のメリットについてご紹介します。

 

 

はじめに。映像・動画を取り入れる目的?

映像・動画を自社に取り入れる際の目的は何でしょうか?

多くの企業が「わかりやすく事業内容を説明する」「文字や写真では伝えきれない部分を伝える」「商品・サービスを知ってもらう」ことを目的としています。もちろん、私たち映像制作者にとってもそれらは非常に重要な項目ですが、実は、映像制作においての目的はそれだけでは足りなくなっています。

残念ながら、映像・動画を作り発信するだけで認知され、企業の価値が高まる時代は終わりました

今後は、更なるプラスαとして「独自性のあるブランド力の向上を意識した制作」が重要項目になっています。

では、独自性のあるブランド力の向上を意識した制作とは、どのような事でしょうか。

 

 

競合企業とサービス内容は同じ。しかし、クリエイティブの表現方法や見栄えで”ブランド支持率”が大きく異なってくる

世界中を探しても、性能や質に差はあれど、完全なオリジナル製品・オリジナルサービスを抱える企業は、ほぼありません。

どの企業も同業他社と競合し、戦っています。また、新しい製品やサービスを展開したとしても、間も無く競合他社が類似サービスを後追い展開することも多くあります。

そこで、映像・動画制作において、サービスや商品の内容を訴求するだけではなく、それらを扱う会社そのものに興味を持ってもらう。好意を持ってもらい、優先選択肢になることが重要となっています。

つまり、各企業の特色・キャラ付け、いわば独自ブランドを確立し、顧客層の支持を集めるための制作物を展開する必要があります。

 

ブランドのキャラ付け例

少し逸れますが、有名な例として、WindowsとMacの比較があります。

PCとして出来る作業はほぼ同じ。しかし、そこから生み出される制作物の完成度によって、ブランドのイメージが大きく変わる良い例になっていると思います。

 

 

動画・映像を活用するメリット。制作検討時に気にすべきこと。

映像・動画を活用するメリットは、まさに企業の特色・キャラ付けからくる”独自ブランドの世界感”を表現しやすいことにあります。

「スタイリッシュなのか」、「親しみやすさがあるか」など、クリエイティブにおけるテロップや全体のトーンとマナーを設定し制作することで、企業そのものの独自性を演出することができます。

同じサービス内容・製品内容を発信するとしても、クリエイティブのテイストによって、見栄え。究極には売上が大きく変わってしまいます。

制作検討時には、全体のテイストを確認し、外から見た際に自社がどのように見られたいか?をしっかりと検討、制作することで、会社全体のブランド力向上を目指す必要があります。

 

さいごに。

WEB媒体で広告・PR展開をする企業が増えてきました。弊社にお問い合わせ頂く企業様も、初めての映像展開を希望されているご担当者様が増えています。

多くの方が、「制作して内容を伝える」ことに注力しますが、「どんなクリエイティブで伝えるか」「どんな見栄えのブランドにしていくか」も検討して頂けるとより良い結果になると考えています。制作前段階での、クリエイティブ方向性の決定は難しい面もありますが、ぜひ、プロの制作者にご相談頂ければと思います。

弊社では、制作物においての独自ブランドづくりを大切に制作を行っています。制作をご検討されている方は、是非ご相談ください。

 


お問い合わせはこちら

CONTACT